金曜14:00グループ

“Eeek, it’s the dreadful drops!”「きゃー、ふるやのもりじゃ」

こちらは、相模原市 橋本、町田市 多摩境の英語教室、ラボのざきパーティのHPです。

本日の活動について

本日は、バレンタインに関連した英語の歌に楽しく取り組んだり、新しい物語の「ふるやのもり」に取り組みました♩

お知らせ

小学生クラスの体験会 2月26日(予定)

おうすけ君、いちかちゃん、いすみ君

ラボ・グッズ申し込み 2月26日まで

購入される方は、申込書に記入して提出して下さい。

今週の「聴き込み表」の取り組み

  • こころちゃん 38回
  • ふみかちゃん 18回
  • いちかちゃん 12回
  • りょうや君 6回
  • ののかちゃん 5回

子どもたちのやる気アップのために、1位〜3位の子には金ピカシールをプレゼントしています♩

これから取り組むお話

  • 2月 ふるやのもり The Dreadful Drops
  • 3月 うみのがくたい The Ocean-Going Orchestra
  • 4月 そらいろのたね The Sky Blue Seed(14:00クラス、小学生は別)
ふるやのもり

活動内容

Phonics A~Z
ORT

Mary Had a Little Lamb
American Jump(SK26)
Love Somebody

TA: The Dreadful Drops「ふるやのもり」
Demons Out! Happiness In!

プリント:One, One, One

子どもたちの様子について

★リーダー:おうすけ君、4月の別れを予感しているようで、少し心が落ち着かない様子です。今まで平気だったことで、涙が出てきてしまったり。でも、リーダーとして張り切って頑張ってくれました✨

Phonics A~Z

A~Zのフォニックスを声に出しながら、ABCプリントを指でなぞりました♩

少しずつ文字にも親しんんでいきましょう✨

ORT

みんなでFloppy, Floppyの本を声に出して読みました。

その後で、ひかりぐみさんには、読書プリントを配布し、スタンプを押しました。

ほしぐみさんは、来年をお楽しみに♩(ひかりぐみなることを待ち遠しく感じられるように、あえてひかりぐみさんのみに実施しています)

Mary Had a Little Lamb

歌を歌いながら、鬼ごっこ♩

ほしぐみ、ひかりぐみ、続いて、リーダーのリクエストにより、混合グループで行いました。

混合グループ♩ほしぐみさん、ドキドキ……

American Jump(SK26)

「これをやるよ!」と言ったら、

やった!これ楽しいんだよね

みなと君

みんなだんだん口ずさめるようになってきました✨

“Amerian jump, American jump, one, two, three!”

Love Somebody

2月と言えば、バレンタイン💕

“Love somebody, yes I do…”という、愛がテーマの歌に取り組みます♩

“May I have a yellow circle, please?”と言って、テューターから赤の円を、リーダーのおうすけ君から、黄色の円を貰います。

好きなペアで、打ち合わせせずに、どちらかの色を4回出します。

たくさん揃ったペアほど仲良しということに💕

とても盛り上がりました✨

“Four times? Three times?”と揃った回数をリーダーが聞いています♩

TA: The Dreadful Drops「ふるやのもり」

あらすじを確認してから、物語に関連した遊びをしました。

Making Raindrops 雨粒を作ろう!

折り紙とティッシュを使って、raindrops雨粒を作りました。

Getting hit by the rain, you lose! 雨に当たったら負け!

“Eeek, it’s the dreadful drops!”「きゃー、ふるやのもりじゃ」

とみんなでセリフを言ってから、鬼がみんなで作った雨粒を投げます。

当たった人が、次の鬼役となります♩

Rain drops雨粒

Demons Out! Happiness In!

節分と関連して、雨粒を豆に見立てて、“Demons out! Happiness in!”「鬼は外福は内」と言いながら、2グループで当てっこしました♩

プリント:One, One, One

英語の歌を聞きながら、色塗りをしました。

子どもたちは何度も聴いてるうちに、自然と口ずさんでいました♩

最後に

ふるやのもり The Dreadful Drops は、怖がる子も多いので、子どもたちの様子を見ながら、取り組んでいます。

今日は、子どもたちが怖がらないように、あらすじを確認して、関連した製作や遊びを楽しみ、子どもたちが続きが気になるような投げかけを最後にしておきました。

まだ物語を聴いていない子もいるので、気になって物語を聴いてきてくれるといいなと思います💕