こちらは、相模原市 橋本、町田市 多摩境の英語教室、ラボのざきパーティのHPです。
本日の活動について
ライブラリンピックの競技では、やや熱くなりすぎる場面もありましたが(苦笑)、2時間たっぷり活動することができ、子どもたちの体力がかなりついたなと改めて感心しました。
(以前は、途中でおやつ休憩を入れないと、1時間半活動できない時期もありました)
2回お休みになりますので、みなさん元気にお過ごし下さいね!
お知らせ
14日、21日はお休みです
夏休みのHW(「夏休みだ!」プリントに記載済み)
- 「すがたり」チャレンジ♩★9月4日(土)「すがたり発表会」
- おはなしにっきチャレンジ♩★8月28日(土)まで
- 冬&春に発表したい物語を推薦!★8月28日(土)提出
今後の予定
- 8月28日 9:00〜12:30 カレンダーの絵(絵の具セット&雑巾)&夏の思い出報告会 *新聞紙もお忘れなく!
*2グループに分けて行います。
①9:00〜11:00 ②10:30〜12:30 - 8月29日 夏の夜の思い出 17:00〜19:30
今週の「聴き込み表」の取り組み
- りくと君、7回✨
- はやと君、7回✨
- りこちゃん、12回✨
- しんちゃん、12回✨
- とわこちゃん、10回 ✨
- けんと君、9回✨
- ゆあちゃん、8回 ✨
- ねねちゃん、8回 ✨
- たいち君、1回
これから取り組むお話
- 9月 アリス2・3話、かいじゅうたちのいるところ、てぶくろ
発表テーマ選び
活動内容
Green, Green(GTS-1)
Q&A: What are you doing? I’m eating.
HW| おはなしにっきチャレンジ♩
NR発表の感想シェア
TA: Alice in Wonderland 1&2 アリス1&2話
ライブラリンピック
子どもたちの様子について
★リーダー:ゆあちゃん、気持ちに波はありますが、リーダーとして頑張ってくれました!大きい子に優しくされて、ご満悦の様子です✨
Green, Green(GTS-1)
まずは元気に鬼ごっこ♩
いつもよりも女子も参加していました!
Q&A: What are you doing? I’m eating.
2グループでQ&Aリレーをしてから、誰が一番早く全員に質問できるか競争しました。
結果発表!
左から1位、2位、3位です✨
HW| おはなしにっきチャレンジ♩
新しく聴いてきた物語を発表しました。
NR発表の感想シェア
金曜グループより(土曜グループの発表を観ての感想)
- つきちゃん、1人だけ前に出ている男の子がいて、とても良かった
- ゆうあちゃん、声が大きくて、聞き取りやすくて、とても良かった
- ゆいちゃん、動きが工夫されていた
土曜グループの感想(金曜グループの発表を観て)
- かいしゅう君、転ぶところが良かった
- しんちゃん、仲良しスネークはパプリカみたいで良かった
- りくちゃん、もう少し息が合うといいと思う
- たいち君、どっちも色んな動きがあって面白かった
- りこちゃん、つきちゃんがみんなをまとめていてとても良かった
TA: Alice in Wonderland 1&2 アリス1&2話
ペアで謎解きに挑戦しています♩
結果発表
- 1位 りこちゃん、ゆあちゃん
- 2位 りくと君、かいしゅう君
- 3位 たいち君、はやと君
ライブラリンピック
ライブラリンピック| トムソーヤのいかだ競争
藤井パーティの考えてくれたトムソーヤのいかだ競争に、引き続き挑戦しました!
2枚の紙を使って、8mの距離を紙から落ちずに、ペアでどれだけ早く戻って来られるかを競いました。
この競技で特に物凄く頑張っていたのは、しんちゃんとりこちゃん!
しんちゃんのペアの子はただゆっくり歩くだけで、しんちゃんがひたすら働き、見事好成績を残しました✨
また、りこちゃんは、おんぶして、全て1人で頑張って、27秒というタイムを見事出しました!
結果発表
- 🥇27秒、りこちゃん/ゆあちゃん
- 🥈34秒、りくと君/しんちゃん
- 🥉35秒、はやと君/たいち君
- 39秒、ねんちゃん/しんちゃん
- 43秒、けんと君/とわこちゃん
- 45秒、りくと君/たいち君
ライブラリンピック| はるかぜとぷうの突風を起こせ!
たいち君の考えてくれた競技に挑戦しました!
(私がルールを間違って解釈し、みんなに伝えてしまったので、2種類行いました)
結果発表
- 🥇150cm、りくと君
- 🥈140cm、しんちゃん
ライブラリンピック| ねずみのもちつき(おむすびころころ)
30秒間で何回もちをつけるか、競いました。
最初は、誰も数えてくれていなかった……という悲しい事態が起きましたが、次からは、みんなで協力して数え合っていました!
結果発表
- 🥇68回、しんちゃん
- 🥈65回、りくと君
- 🥉64回、はやと君
- 58回、たいち君
- 54回、りこちゃん
- 48回、かいしゅう君
- 45回、とわこちゃん
- 39回、ゆあちゃん
- 34回、けんと君
- 32回、ねねちゃん
最後に
次回は、「カレンダーの絵&夏の報告会」を行います。
子どもたちはどんな絵を描くのか、どんな報告が聞けるのか楽しみにしています!