木・金夕方グループ

すっかり頼もしいリーダー、4年男子3人!!

こちらは、相模原市 橋本、町田市 多摩境の英語教室、ラボのざきパーティのHPです。

本日の活動について

今日は、4年生男子3人が中心となって、「てぶくろ」の役決めをしてくれました!

その姿に感激しました

お知らせ

2月11日(金・祝)ラボがあります!16:30〜18:00

1月21日の振替として行います。

「てぶくろ(アリス)」のテーマ活動の友をラボ・バックに入れておきましょう

100回聴き込み表のイラスト

てぶくろの100回聴き込み表に載せるイラストは、ゆきちゃん、しのちゃん、(いちかちゃん)が描きたいと紙を持ち帰りました。

描きたい子のみなので、どちらでも大丈夫です♩

今週までの「聴き込み表」の取り組み

  • ゆきちゃん、48回✨ ✨
  • いちかちゃん、20回✨✨
  • だいすけ君、17回✨✨
  • ゆうあちゃん、7回✨
  • しのちゃん、4回
  • たけひろ君、4回
  • いすみ君、2回

ゆきちゃん、いちかちゃん、だいすけ君、ゆうあちゃん、がんばってますね!すばらしいです✨

他の子も自分のペースでがんばりましょう!

これから取り組むお話

  • 1月〜:てぶくろ(他)
てぶくろ

テューターは最近、スプリングキャンプのテーマ:「はだかのダルシン」と国際交流に行く子どもたちの担当なので「王さまの耳はロバの耳(英語のみ)」、そして「てぶくろ」をたくさん聴いています♩

はだかのダルシン

王さまの耳はロバの耳

活動内容

Green, Green(GTS-1)
Q&Aリレー:No resting on the job! Sure thing ~.

John Brown’s Baby(GT12)
Skinnamarink(GTS-1)

TA: GT19 THE MITTEN てぶくろ

伝言ゲーム(ジェスチャー&英語)

子どもたちの様子について

★リーダー:たくみ君、リーダーとしての意識をしっかりと持ち、頑張って仕切ってくれようとしていました!低学年の子どもたちはわちゃわちゃと自由なので、他の4年生男子2人にヘルプを頼んだところ、とても良いチームワークで仕切ってくれました。冬休み中にリーディングも頑張り、嬉しそうにラボ・カレンダーをもらって帰りました✨

Green, Green(GTS-1)

みんな大好き鬼ごっこ♩

本当に良い仲間だな〜と思います。

Q&Aリレー:No resting on the job! Sure thing ~.

2グループでセリフリレー。

「〜」には話している相手の「名前」を入れます。

いすみ君いちかちゃんもしっかりと言えています!さすがです✨

たくさん聴いた、アリスのセリフを頑張って覚えたからこそですね♩

John Brown’s Baby(GT12)

「ごんべさんのあかちゃんが風邪ひいた」の英語バージョンです。

John Brown’s baby had a cold upon his chest, And they rubbed it with camphorated oil.

まずはしっかりと声に出して読んでから、取り組みました。

前回はるき君がとても強かったこのゲーム。

今回もとても強かったです!

(本人は最後まで残ると目立つから嫌みたいです。でも勝手しまうという 苦笑)

Skinnamarink(GTS-1)

a heart, chocolate, I love you.の3つを使ったリズムゲームです。

脳トレみたいに楽しく取り組んでいます♩

TA: GT19 THE MITTEN てぶくろ

本日のリーダーと助っ人2人の4年生男子チームが今日の役決めを仕切ってくれました!

3人のチームワークが良く、さすがだなと感心して見ていました✨

無事に役が決まり、早速動きます。

おじいさんはりのちゃん。犬はゆきちゃんです♩
(ゆきちゃん、もう犬はやらなくて良いそうです笑)

クマ役はしのちゃん!
なりきっていました✨

伝言ゲーム(ジェスチャー&英語)

最後に2グループに分かれて、同じお題で、ジェスチャー伝言ゲーム、英語のみの伝言ゲームをしました。

who誰が、whereどこで、did(何を)したが書かれたカードを先頭さんが選びます。

しのちゃんいちかちゃんが先頭をやってくれました!

ジェスチャーだけの時よりも、英語の方が意味が伝わりやすい!と感じて欲しいと思い、行いました。

いちかちゃんチームは上手く伝わりましたが、しのちゃんチームは後半で意味が変わってしまい、面白い内容になって、みんなで笑いました。

最後に

発表会まであと2か月と少しですね

3月からは合同練習ができると良いですが、できることをできる範囲で、楽しく前向きに取り組んでいきましょう!