こちらは、相模原市 橋本、町田市 多摩境の英語教室、ラボのざきパーティのHPです。
本日の活動について
木曜グループは「ふたりはともだち」を動きました♩
だいすけ君、カタツムリになりきっていました。
しのちゃんはガマ君、たくみ君はカエル君になりました。
また5年生は背景の表現に幅が出てきました!

いちかちゃん、ロージーちゃんのお話が大好きでよく聴いたので、「英語だけ聞いてもほとんど日本語を言えるよ!」と教えてくれました
たくさん聴いたお話は、英語だけでも意味が理解できるレベルに達していますね!
長いおはなしですが、いちかちゃんからの嬉しい報告に大喜びです。
こころちゃんは人数が減って、自分を出しやすくなったようで、たくさん甘えてくれるようになりました。

お知らせ
今週までの「聴き込み表」の取り組み
木曜
だいすけ君、15回
たくみ君、10回
しのちゃん、8回
たけひろ君、7回
ゆうあちゃん、7回
りのちゃん、6回
しのちゃん、2回
金曜
こころちゃん、120回
いちかちゃん、22回
りょうや君、20回
だいすけ君、15回
いすみ君、7回
数が増えた子もいますね!
これから取り組むお話
<木曜>
- 5月26日 GT19かいじゅうたちのいるところ
- 6月2日 SK3ブレーメンの音楽隊
- 6月9日 SK33ランパンパン
<金曜>
- 5月27日 SK17空のかけらを入れて焼いたパイ
- 6月3日 SK10クルリンぼうず
- 6月10日 SK13きてれつ六勇士
19日の活動内容
Green, Green(GTS-1)
Q&A: Who is living in this mitten? Me, the greedy mouse.
TA: ふたりはともだち
てぶくろ祭り
子どもたちの様子について
★リーダー:しのちゃん、いつも前向きに取り組んでいます♩聴き込み回数は長い目で見て継続していきましょう!
Green, Green(GTS-1)
Q&A: Who is living in this mitten? Me, the greedy mouse.
TA: ふたりはともだち



てぶくろ祭り
ドッチボール


鬼ごっこ
サッカー
20日の活動内容
Green, Green(GTS-1)
Who is living in this mitten? Me, the greedy mouse.
Let Us Sing Together(GTS-1)
Hot Cross Buns(SK17)
Take Me Out to the Ball Game(GTS-1)
TA: SK31 THE SIGN ON ROSIE’S DOOR ロージーちゃんの ひみつ
てぶくろ祭り
子どもたちの様子について
★リーダー:りょうや君、「疲れてるから、やらな〜い」と言う時もありますが、上手くのせると気づくと一緒にやってくれています♩こころちゃんと仲良しです。
Green, Green(GTS-1)

Who is living in this mitten? Me, the greedy mouse.
「てぶくろ」を持っていない子もいて、セリフリレーは難しいので、リピートだけしました。
Let Us Sing Together(GTS-1)
Hot Cross Buns(SK17)


Take Me Out to the Ball Game(GTS-1)
TA: SK31 THE SIGN ON ROSIE’S DOOR ロージーちゃんの ひみつ
花火のシーンを動きました。
てぶくろ祭り
てぶくろカルタ
自分たちで作ったカルタなので、大張り切り!


How many cards did you get?
いかゲーム
いすみ君といちかちゃんがみんなのために作ってくれました。



てぶくろ探し

てぶくろ消しピン

いかだゲーム





犬からてぶくろを守れ!

最後に
今回は「てぶくろ祭り♩」をしました。
子どもたちのやりたいことに取り組んだので、あまり「てぶくろ」に関係のないものもありましたが、みんなとても満足そうでした!
